表面処理・めっきに関するよくある質問

アルミ表面処理・めっき.comを運営する浅下鍍金では様々な表面処理・めっきに関するご質問を多数いただいてきました。下記では、当社にいただいたよくある質問に対する回答例を掲載しています。お問い合わせいただく際、よろしければ下記もご覧ください。

New:硬質クロムめっきが処理可能な材質について教えてください。
当社で、硬質クロムめっきの処理が可能な素材は、鉄、ステンレス、アルミニウムが主に対応可能です。特に当社ではアルミへの硬質クロムめっきを得意ととしており、数多くの実績があります。めっき処理の事例は加工実績に掲載しています。詳細をご覧ください。
New:硬質クロムめっきと装飾クロムめっきの違いを教えてください
いずれもめっきの膜は金属クロムで構成されますが、目的・用途が異なります。当社が得意とする、硬質クロムめっきは主に硬さや耐磨耗性を目的とした工業用のめっきです。数多くの事例でご紹介していますが、機械・装置の構成部品として使用されることが前提です。

一方、装飾クロムめっきは美観や耐食性を目的としたもので外観品質要求の厳しい製品に対して適切なめっき処理です。
急ぎの配達や引取りは可能ですか。
アルミ表面処理・めっき.comでは、特急対応案件にも対応しています。通常納期は、別項でご紹介している通り、標準納期は営業日にして5日間、いただいていますが、納期変更や海外輸送に伴う発送時期のズレなどでご相談をいただく場合もあり、急ぎの配達や引き取りにいただけましたら短納期での対応が可能です。お困りの際にはまずお電話をいただき、相談ください。